桐ノ院整体院

浮気どころか不倫だぞと罵られ隊

こやまさんとアニメのはなし

正直なところ、こやまさんがアニメにはまってると言い出したとき、私は謎の上から目線みたいな気持ちになった。なんとなく私の中でこやまさんは(シンメのシゲちゃんとは対照的に)なにかに「はまる」という感覚が薄い人だという印象があったからだ。盆栽だとか、パンツを集めるだとか、その時々で「今これはまってんだよ~」と嬉しそうに話してくれるものはあるものの、それは時の流れと共にうつろうものだった。だからアニメの話をし始めたとき、なるほど~次はそこにきたかぁ、って少し笑ってしまった。そして勝手にせつなくなった。

 

生身の人と基本的に触れあわずにすむアニメという趣味は、アイドルとして安全な牌だ。特に今のこやまさんにとっては、最もリスクを回避できる話題として最適解なように思えた。ふわりふわりとそのときの流れで色々な趣味を経験していくこやまさんが今たどりついたのがアニメ、ということについて、そこにいかざるを得なかったのかなと感じてしまって、やっぱり賢いなあとかこれもまた彼を気に入らない人に打算的とか思われちゃうのかなとかぐちゃぐちゃ考えて勝手にせつなかった。多分私は、こやまさんが本当にアニメを楽しんでいる姿を想像できなかったのだ。元々二次元オタクだったから、こやまさんのような「オタク」と程遠い人が自分と同じ感覚でアニメを見ているとは信じがたかった。

 

私は「げんしけん」という漫画の咲ちゃんというキャラが大好きなのだけど、当初アニメを見るこやまさんに咲ちゃんを重ねていた。咲ちゃんはギャルで、ひょんなことからオタクだらけの部活に入ってしまうのだけど、オタクのことはわかんねーと言いながら、明るいギャルなのでオタクのこともちゃんと人として対等に見ていて、気が向いたら漫画も読んだりする。私にとってアニメの話をはじめたころの小山さんはそういう、明るくて気さくで優しいギャルに見えていた。地味な学生時代の私がひとり教室で漫画を読んでいたら「なに読んでんの?それおもしろいの?今度貸してよ」って茶髪でクラスの人気者の小山くんが話しかけてくれる、みたいな。それで本当に貸したらちゃんと読んで返してくれて「面白かった!おれ○○ってキャラがすきだったなー!またなんか貸してね!あんがとね!」て屈託なく笑ってくれる、みたいな。それで私はドキドキして次なに貸そうかな、なんてめちゃくちゃ準備しちゃうんだけど、結局次の機会は訪れないまま卒業してしまう。彼にとってその話題は一時のエッセンスでしかなかったのだから仕方ない……みたいなさ~~~! 

すげえ脱線したけど! まあつまりこやまさんの元々もっている柔軟さと、なんやかんや様々な思惑が重なって生まれた一時の趣味、それがアニメだったんじゃないかな、と思っていたわけだ。

 

でも昨日のKらじで、好きなアニメの原作漫画を読んだよ!と楽しそうに話すこやまさん、そしてその単行本の続きがジャンプで連載されていることを知らなくて心底びっくりしてるこやまさんの声を聞いたら、物事はもっとシンプルなんだなぁ……ってしみじみ感じた。あの声を聞く限りこやまさんは多分今まで本当に漫画やアニメというものに縁がなかったのだ。今まで全く触れてこなかった文化をのぞいてみたらとっても面白くて、色々見たくなって、お気に入りの作品ができて、誰かにそれを話したくて。その世界では常識とされてることも知らなくてびっくりして。

なんだ、私たちがよく知ってる感情そのままじゃないか。

私はこやまさんと同じ歳に初めてジャニーズの文化に触れた。知らないことばかりで(ライブDVDはTSUTAYAで借りられると思ってたよ!)、どのグループを見ても楽しくて、だけど特にお気に入りの人が、こやまさんが現れて。Twitterでダラダラ喋るようになって言いたりなくてブログも始めた。あのときの自分と、今の楽しそうなこやまさん、なにも変わらないなと気付いた。

 

私はオタクだから、すぐウダウダと「これがこうなことには何か理由があるんじゃないか」なんて考えてしまう。この人はこういうタイプだろうな、って他人のパーソナリティーを勝手に推測してしまう。こやまさんが特定の趣味を持たないのは、何に対してもフラットなのは、根本的に人間のことがあまり好きじゃないからなんだろうなと思っていた。自分とは真逆に思えるそういう(私の想像上の)部分が全然わからなくて興味深くて大好きだと思っていた。勿論こやまさんという人間を構成する部分にそのような特性もあるかもしれない。だけど物事はなんでもかんでも複雑で裏があるわけではなくて、案外シンプルなこともたくさんあるのだ。こやまさんは今までよく知らなかったアニメという世界を知った、それがいまとても楽しいらしい。ザッツライト。イッツオール。

 

できるだけ客観的にものを見たいな、といつでも私は考えているけれど、やっぱり自分の知識や思い込みで思考回路が狭くなることは多々ある。こやまさんは時々それをふんわり教えてくれる。

目で見て音を聴いて触れてその上で考える。考えすぎてるなって時は見えている事柄をシンプルに受け止めてみる。人と関わって生きていくというのは難しくて楽しいな~。こやまさん、いつもそういうことを思い出させてくれてありがとうね。

 

 

さいごに、メンバーの書いたこやまさんのいいところ。

総じて3人とも、ありのままのこやまさんを愛してるんだなと思わされる。

増田さんが私に「おまえ何もわかっちゃいねーな」って言ってる気がしました。こやまさんがピュア。シンプルな事柄すぎて、真っ直ぐ見られてなかったよ。参りました。これからもたくさん4人の色んな姿を見ていきたいな。できるだけ真っ直ぐに。

 

f:id:tounoin:20190620015811j:plain

 

祈りの記憶を記録する

通用口ギリギリまで寄せて停められたタクシーからはいくぶん離れた場所で、私たちはお行儀よく道路の端に寄り、静かに整列していた。言葉少なにファンの仲間とボソボソと言葉を交わしながら、ずっと通用口の扉を見つめて待っていた。

やがて扉が開き、彼らが出てくる。渋谷の、センター街の一番奥、という立地にそぐわないピンと張りつめた空気がその瞬間ゆらぐ。ゆらぐが物理的には誰も動かない。大きな歓声をあげる者もいない。ただ、各々の肺から震える二酸化炭素が一斉に漏れて、その呼気がゆらぎとなって渋谷の、センター街の一番奥の、無限大ホール前の道を包む。

彼らがそのホールに来るときは不思議なくらい雨が多かった。あの頃の景色を思い出すと私たちはいつも傘をさしている。傘をさして、出てきた彼らをただ見つめていると、ものの数秒で彼らを乗せたタクシーがゆっくりと走りだす。タクシーの窓の向こうで彼らが軽く会釈するのを目の端にとらえながら、私たちもまた、粛々と会釈をした。そうして、遠ざかる後ろ姿をしばらく眺めた。

あの頃の、あの風景は、まるで祈りのようだった。

 

最近、NEWSつながりで仲良くしてもらってるフォロワーさんが芸人にもハマって、無限大に行ったよ~出待ちの雰囲気がちょっとしんどかったよ、なんて話を聞かせてもらった。

無限大とは渋谷にある吉本興業の劇場である。色々な芸人が関わるが、まだブレイクする前の若手がしのぎを削る場所としての役割が主となる。「出待ち」なるものは基本的にどの劇場も禁止ではあるのだけれど、この無限大ホールは若手メインということで芸人本人が直接チケットを売ったりする場であるのに加え、一般客の出入口と芸人の通用口が同じ通りに面しているのもあって、芸人と直接話ができる文化が構築されている劇場だ。

私もかつてはここで何人かの芸人さんとお話したり、写真を撮って貰ったりした。が、自分が本当に追いかけていた人たちーーーロザンはーーー前述のようにファンと話をすることもなくタクシーで帰っていたので、私にとって無限大の「出待ち」とは、あの厳かな空気でただ黙ってお見送りをしていた風景なのだった。

 

ジャニーズからお笑いにハマった人は「距離が近い」と驚く。確かに無限大へ行けば若手の芸人さんは気さくに話をしてくれるし、ツーショットを撮ってくれるし、プレゼントも受け取ってくれる。だけどあの頃のロザンは既に若手ではなくベテランのポジションになりつつあったので、無限大ホールに来るのは若手芸人のライブを仕切るMCとしての役割の時だった。つまり出演芸人の中では別格、スペシャルゲストだ。それゆえタクシーが手配される。

ファン層に関しても、当時のロザンファンは若手芸人ファンと比べていくぶん歳をとっていた。直接しゃべりたい、などという欲は特になかった(あったとしても自制ができるだけの社会性を備えていた)し、なんなら既に別格としてタクシーが手配されているという事実を誇らしく感じていたかもしれない。なのでいくら出待ちができる会場と言えど、ただ静かに見守るスタイルだったのである。

 

夏の明け方の、高く高い空のように、ロザンという存在は、いくらファンをしていても、遠く遠い。

空を見て吸い込まれそうになってラリっちゃうみたいな心地になるように、彼らをみて呆然とその吸引力にひれ伏す。

無限大を出る彼らを、私たちは遠巻きに見つめるしかできない。息をひそめ、ちょっとでも「舞台を降りた」彼らを垣間見たくて、雨の中ただ立っている。
通用口から出てきた瞬間に、その場にいた全員が、声にならない声を飲み込む。
そっと宇治原さんに手紙を渡す者がいる。
皆はそれをただ見ている。非難するわけでもなく、我も我もと押し寄せるわけでもなく、ただ神聖なものを見るように。
誰かが「菅ちゃん!」と叫ぶ。

菅ちゃんが、にっこりわらった。


遠く遠くどこまでも遠い彼ら。(あら、チャゲアスの歌みたいになったわ)


だけど、そんな遠くの彼らの、あの笑顔が見られるだけで、
どうして
こんなにも幸せで涙すらでるんだろうね。

 

 

これは私が10年前に書いた日記からの引用だ。

そう、10年。私がロザンに出会ったのは2009年5月のことだった。

2009年5月14日にアメトークでロザンに出会い、頭の中を支配され、初めてそれをブログに書いたのは5月20日。それから1年半ほどは、ほぼ毎日ロザンのことをブログに綴っていた。

今はもうそのブログは消えてしまっているが、過去のアーカイブを引っ張り出して、ライブのレポだけでも残しておこう、と過去ログ倉庫を作ったのが2年前。当時のブログは29歳だった自分の青臭い考えや未熟な視点やめちゃくちゃだった日常も含まれているため、ライブレポ以外は残すつもりはなかった。

が、最近友達が無限大に行きはじめたこと、私自身も諸事情でまた劇場へ行く機会が増えたことで、10年前ロザンに落ちた時のことを思い出し、アーカイブを読むことが増えた。そうしたら、あの頃の景色や想いが文章として残っていることって物凄くありがたいのだなぁとしみじみ感じたのである。

アーカイブはいつ消えてしまうかわからない。それなら過去の日記まるごと、今のブログに移しておこうかなという気持ちに行き着いた。10年という節目だと気付いてしまったので。

 

というわけで、今まで数本のライブレポだけ残していたこちらの別館に、ロザンに関して書いた2009年5月からの日記を少しずつあげていくことにしました。

 

 

tounoin.hatenadiary.jp

 

改めて読むと若いなぁ、危ういなぁ、今だったらこんな表現しないなぁって文章も多くて(言うてこの時既にアラサーなのにな…)載せるの微妙なのもあるのだけど、まあその戒めとしても残しておこうかなと思うので、基本的に当時の文章を99%そのままコピペです。

 

とりあえず全てカテゴリーを付けたので、もしご覧になるロザンファンの方がいて「ライブレポだけ欲しいんじゃゴラァ」という方がいらしたら、カテゴリーから「トーク」や「向上委員会」を選んでください。日記の一部でだらだらロザンのこといってるのは全て「日記」、テレビ番組については「テレビ」と分けてあります。

 

ひとまず5月~の10日分くらいの日記と、2009年12月の営業レポだけ上げておきました。ライブレポ系はそれほど量がないので更新したら一応地味にツイートしますが、日記に関しては特に告知せず気が向いたときぬるっと増やしていくつもりです。

 

普通、過去の日記なんて燃やして捨てたい案件だよな。わざわざ残す労力を選ぶ自分。私が死んだら、この人楽しかったんだねって振りかえってもらえる材料になったらいいなーという気持ちもなくはないけど、つまり自分が自分のこと懐古したいというのが大半の目的です。だからついログも残してるしね。

 

 

さー、明日はNEWSに会いに行きます。どの気持ちも風景も、ずっと忘れないで残したいな。

 

 

性もなく正体も分からないなにか透明なもの

私が小山さんの担当を名乗るようになってから5回目の5月1日は、新天皇が即位し元号がかわるという歴史的な1日だった。ほんとうは他の小山担の皆様のように、誕生日のうちにポエムブログをしたためたかったのだけれど、当日は昼から夜中までずっとオタクと小山さん誕生日を(勝手に)祝っていて余裕がなかった。あ~~書けなかったわ、まあ明日やろう~~とか思っていたらいつの間にかGWも最終日である。夏休みの宿題を全て8月31日にやっていた30年前からひとつも進歩していない。

 

30年前、昭和が終わる頃。テレビでは歌番組がいくつも放送されいて、たくさんの「アイドル」が活躍していた。当時小学生だった私は、大多数の小学生と同じようにそれらの番組を楽しんで見ていて、明菜ちゃんのモノマネをして歌い、光GENJI男闘呼組のCDを買ってもらうごく普通の子供だった。今でも実家の押し入れの柱には、明星の付録に付いてきたC-C-Bやシブがき隊のシールが貼られたままになっている。

時代は平成へと移り代わり、昭和の頃に大好きだったアイドルはひとり、またひとりと「アイドル」としての活動を終えていった。私の一番好きだった男闘呼組も20代前半で結婚、そして活動休止をしたし、一世を風靡した光GENJIもまだ全員20代のうちに解散した。おそらく当時の多くの人にとって「アイドル」とは「そういうもの」だったと思う。10代のうちに華やかに歌って踊ってキャーキャー言われる活躍をし、そして20代で結婚や引退やはたまた俳優へ転向か、とにかく「アイドル」とは呼ばれないなにかになっていく。実際に数年前にテレビ出演していた、元光GENJIのあるメンバーはその解散理由のひとつとして「当時のアイドルは、20代後半になったら『それぞれの道に行く』みたいなスタイルがあった」と語っていた。

しかし平成の30年を経て、特にアイドル……少なくともジャニーズについては、その構図が変化した。偉大なるSMAPが生まれ、嵐が生まれ、活動はより多岐に渡るようになり、30歳を越えても多岐に渡る活動の一部でありベースである「アイドル」という役割が続いていくようになった。アイドルとしての彼らの努力、プライドは年齢を重ねてもなお、というより重ねれば重ねるほど更なる深みを伴って「アイドル」の魅力を増し続ける。こんなにいつまでもずっとキラキラしているのだからこれは永遠に続くかもしれない、と私たちは思ってしまうし、本当にいつまででもアイドルとしてそこに居てくれることもあるだろう。とはいえ、彼らがひとりの人間であり、自分の人生について考える時期がくるのは昭和の時代と変わらない。その時下す結論の幅が、今は広がっている。個々の想いがより尊重されるようになっている。と、個人的には感じている。あくまで、ここ数年の激動のアイドル界を緩く見ていた単なるイチ視聴者の感覚であるが。

 

小山さんは35歳になった。昭和の時代ならとっくに「アイドル」ではなくなっていた年齢だ。それでも彼はいまのところ、アイドルを続ける道を選んでいる。そして、アイドルとしての輝きを一昨年よりも去年よりも、おとといよりも昨日よりも、日々増していっている。

去年の小山さんの誕生日、私はこんなことを書いた。

 

小山さんにはもっともっとやりたいこと実現していって、もっともっともっと力をつけてもらって、もっともっともっと小山さんの大好きなNEWSが活躍して、もっともっと、も~~~~~~これでもか!! ってくらい幸せになってもらわなきゃ困る。

まだまだまだまだ、これからもたくさん小山さんを好きになる予定だから。

だからNEWSで、4人で、今日からの新しい1年もたくさん笑って、幸せでいてね。そしてまた新しい小山さんをどんどん見せてください。大好きなあなたが目指す場所に行けるように、私も「一切引かないし 一切負けない」で一緒に前へ歩きたい。

 

tounoin.hatenablog.com

 

小山さんの34歳は、そりゃあもう色々なことがあった。「たくさん笑って幸せでいてね」と願ったけれど、きっとたくさん泣いただろうし不幸せな気持ちで過ごした日も山ほどあっただろう。

だけど自分の文章を読み返してみて、あれ? 私が願ったこと、案外叶えられてるな? と思った。この1年間で小山さんは、もっともっと歌がうまくなったしもっともっと色気を増したし、新しい髪の色、新しい趣味、新しい表情、たくさんの進化した姿を見せてくれている。やつれたように見えて心配した日もあったけれど、味スタでの笑顔もカウコンでの笑顔も、小山さんが幸せって思ってくれてるのが風に乗って伝わってきた。勿論まだ道の途中だけど、小山さんが「目指す場所」へ歩いていっていること、私たちもそれに着いていってることを理屈ではなく実感している。

 

平成の終わり、私はずっと、アイドルってなんだろうと考えていた。

以前質問サイトのaskで「たくさんの人に愛されるアイドルがうらやましくて、劣等感を募らせてしまう」と相談を受けたことがある。それは私には全く無い感情だったのでとても興味深かったのを覚えている。私はどちらかというと、アイドルの光の部分よりも水面下の大変さへの畏怖が強い。とくにここしばらくは、何度も繰り返され途切れない悪意、NGTの痛ましい事件などもあって、アイドルという職業の人に同情に近い気持ちすら抱いていたように思う。自分が好きな人のことをかわいそうな人なんて思いたくない、のに。こんな目にあわなきゃいけないアイドルっていったいなんなんだろう、とどうしても考えてしまっていた。

 

だけどNEWSに密着した特番「RIDE ON TIME」で、「アイドルの仕事は楽しいか」と聞かれた小山さんは「それは好きですよ」と屈託の無い顔で即答していた。

f:id:tounoin:20190506024019j:plain

f:id:tounoin:20190506024136j:plain

f:id:tounoin:20190506024212j:plain

 

私はこれを聞いた瞬間、このシゲちゃんと同じような顔をしてしまった。様々な思いや感情がコンマの速さでザーっと去来して、でもうれしい、しみじみ愛しい。そんな気持ちを噛み締めた。

 

f:id:tounoin:20190506024953j:plain

f:id:tounoin:20190506025027j:plain

f:id:tounoin:20190506025101j:plain

f:id:tounoin:20190506025131j:plain

 

だいぶ前に手越担の友人に「小山さんて本当にどうしようもなく『アイドル』だと思う」と言われたことを思い出す。一重だとか、普通っぽいとか言われるけど、コンサートで小山さん見ると「うわぁこの人どこからどうみてもアイドルになる人生しかなかった人だわ」って思うんだよね、と彼女は語っていた。私もなんとなくそう思う。多分アイドルではない仕事に就いても活躍しただろうしモテ散らかして今頃は家庭を持って、という人生を送っていただろうけれど、おそらく小山さんはアイドルが天職であり、そうならざるを得ない生まれ持ったなにかが無自覚にある人のような気がする。もしかしたらその天性のなにかが、「狂ってる」とここでシゲがいうなにかなのかもしれない。

狂ってる小山さんが、アイドルという職業に出会えたこと。酸いも甘いも経験し35歳になった今もなお、アイドルという職業を「好き」だと、「もちろん続ける」と答えること。

少なくとも小山さんにとってアイドルとはそれだけの価値や思いがある職業なのだ。と思ったら、一時期の同情に似たような気持ちなど吹き飛んでしまった。小山さんが狂ったままでなによりも輝ける環境にいることが嬉しくて仕方ない。私は狂ってる小山さんを、そして同じように狂ってるNEWSという人たちを、ずっと見ていたい。

 

 

「どうして小山さんの担当なんですか」「小山さんへの気持ちはどういうものですか」と聞かれたとき、私はいつもうまく答えられない。

アイドルとはなんだろう、という命題には答えがなくて、アイドルを好きな人が100人いたら100通りの感情があるだろう。自分の中の正解と違う感情を持つ人のことを蔑む人もいる(ゆえにアイドルオタクは争いが絶えない)が、正解はないのだ。

では私の小山さんへの気持ちは? と、何度も言語化しようとしてきたが、その度にふわふわと雲のように言葉が消えてしまう。

多かれ少なかれ、担当にある種の恋愛感情を抱いている人は多いと思う。担当に恋人ができても結婚しても祝福できるよ、という人でも「それでもちょっとだけうっすらしんどいよ、その気持ちは恋とかじゃないけどちょっぴりつらい気持ちはあるよ、なんでかわかんないけど」みたいな感情を持つ人は珍しくないのではないか。

私に関して言えば、小山さんに恋愛的な感情は1ミリたりともない。今まではそういう自覚もなかったが、いま私は別の分野でマジでリアルに人生初めての「ガチ恋」というものの真っ只中におり、それゆえ「あ、小山さんへの気持ちって本当にひとつも恋愛じゃないんだな」ということに気付いてしまった。(これは余談だけど気付きたくなかった。ガチ恋は本当に地獄。今までは他人事だと思って眺めてたジャニーズガチ恋の人たちの気持ちが痛いほどわかる)

そんなわけで小山さんには、小山さんが望むならどんどん恋愛してもらいたいし結婚もしてもらいたい、という感覚なのだが、それでは小山さんがどういうふうに「特別」なのかを説明するのが難しい。

 

小山さんへの気持ちを一言で表すと「抱きしめたい」かなぁ、とこれまで友人には言ってきた。なぜかわからないけれど、小山さんという人を知ったその日から私はずっと、小山さんがどれほど幸せそうにしていても、いや幸せそうにしていればしているほど、ぎゅっと抱きしめたいような気持ちでいた。母性ともまた少し違うような気がする、しかし性愛でもない感情で、「小山さんを包みたい」とぼんやり思っていた。

幸せでいてほしい、は、NEWSの4人に対しては全員に思っていてその感情に優劣はない。その上で、他の3人へ付随する感情はある程度言葉にできる。てごちゃんへ対しての気持ちは母性に近いし、シゲちゃんへ対しては友情に近いものと若干の恋愛感情、増田さんへは性的な感情。

だけど小山さんについて考えると途端に「無」になってしまう。小山さんへの感情だけがよくわからない。よくわからないので前述の通り「抱きしめたい」「包みたい」などと無理矢理言葉にするか、あるいはもう諦めて「魂が小山担だから」と答えていた。

 

だけど今回、(ガチ恋を知ったことで感情の整理をしたかったこともあって)ちょっと腰を据えて自分の小山さんへの気持ちと向き合ったら、相変わらず言葉はふわふわとゆらいでしまうけれどなぜか頭の中に一冊の漫画のタイトルが繰り返し繰り返し浮かんできたのである。

 

それは「トーマの心臓」という、少女漫画の名作ーーwikipediaによれば「人間の愛という普遍的かつ宗教的なテーマを描いた作品」とのことだけどーー私の人生において一番大切な漫画だった。幾度も繰り返し読んだこの漫画のあらゆるページが脳内でめくられていき、そしてある1シーンで止まった。

 

f:id:tounoin:20190506040015j:plain

 

ほんとうに どうしてきみでなければならないのか
ぼくにはわからないんだ

ぼくのさがしているものの なにが きみと重なるのか わからないんだ
でも きみとなら ずっと遠くまで 手をとって
歩いていけそうな気がする
源へ 


ぼくがトーマでも エーリクでも
ぼくの顔かたちが どんなでも 
なんのかわりも ないんじゃないだろうか

結局は ここにこうして ある思いが ユーリに向かってることが
一番 たいせつなことなのじゃ ないだろうか

だれも 見てないはずはない ユーリ
きみが だれも愛してないはずはない ユーリ
―― みんな きみを 愛しているのに――

 

私はたぶん、小山さんに「伝えたい」のだと思う。

小山さんのこと、みんなが愛してるよ。小山さんは、みんなを愛していいんだよ。ということを全力で伝えたいし小山さんに全身で感じてもらいたいのだと思う。そういう感情が「抱きしめたい」になったのだろう。

小山さんはそんなこと私が言わなくてもわかってるよ、ということは勿論理解している。小山さんの近くにいる家族や友人やメンバーがそんなことは当然伝えているし小山さんもその気持ちを受け取っているだろう。ファンの気持ちだってコンサートでの小山さんの笑顔を見れば伝わっているのはわかる。

それでも、どんなに小山さんが幸せだからわかってるよ、もういいよって言ったとしても、私はずっといつまでも伝えたい。なぜだかぜんぜんわからない。どうして小山さんなのかわからない。だけど私の思いは小山さんに向かって呼び掛け続ける。小山さんのことをわたしも、みんなも、たくさんたくさん愛してるよ! と。

 

 

小山さんの誕生日、小山さんのことを大好きなオタクたちで集まった。

シャンパンタワーをして、ケーキを食べて、小山さんおめでとうって何度も歌って笑った。本人不在のそんなお祝いをしたって、本人には届かない。だけどこうやって私たちが小山さんを大切に思ってる気持ちが、なにか見えないエネルギーみたいなものになって空に広がっていけばいいな、なんてスピリチュアルなことを考える。

 

今日のブログのタイトルは、「トーマの心臓」の冒頭に記されている、この作品の主題となるテーマを表す詩の一部。

「愛」は「性もなく正体もわからないなにか透明なもの」に向かって「投げ出される」とその詩には記されている。

ああ、これだなあ。私の小山さんへの気持ち。性もなく正体もわからないなにか透明なもの。

結局正体はわからないけど、これは確かに「愛」だな、ってことだけはわかるよ。

 

 

 

小山慶一郎さん、新しい時代の幕開けと共に訪れた、あなたの新しい1年。

あなたの35歳の1年間が、はちゃめちゃに愛し愛される日々でありますように。

それをあなたが、嫌になっちゃうくらい実感する日々でありますように。

私はこの透明な気持ちを空に向かって投げ続けます。

 

f:id:tounoin:20190506043337j:plain

f:id:tounoin:20190506044558j:plain

 

激貧オタクの限界遠征記

金がない

 

今年初めて更新するブログの一行目からいきなり何言ってんだ、という感じであるが本当に、洒落にならないくらい、徹底的に、お金がない。

 

結婚してるしもうアラフォーなんだし15年以上働いてきてるんだから、金がない言うてそんなでもないでしょ~(笑)……とか言われることもあるのだが、多分間違いなくそのへんの高校生よりも厳しいお財布事情なのだ、情けない話であるが。結婚してるといっても我が家は完全に財布が別なのでほぼ独り暮らしと変わらないし、ついでに言うといま私はまたしても無職である。どのくらい無いのかなんて事は人様に細かく言うようなものではないので伏せるが、皆様が想像するより10倍はヤバいとだけお伝えしておく。

 

昨年1年間はNEWS担の私にとって史上最大に忙しい1年だった。なんてったってコンサートが年に3つもあった。EPCOTIAアリーナツアー、15周年、カウコンとEPCOTIAアンコール。夢のように幸せな日々はめまぐるしく過ぎていき、そして息をつく暇もなく今年のツアー、WORLDISTAが発表された。更に個人的な事情を付け足せば、昨年末からNEWSとは別の趣味にも奔走している状況である。

 

趣味が充実するということは、つまりお金がかかるということだ。

そんなこんなで自分史上最大にお金がないが、自分史上最大に趣味の予定がありまくる、という地獄のループ。

そして悲しいかな私は、金がない以上に、自制心がないオタクなのである。

 

自制心がないので、現場に行くのを諦めるという選択肢は存在しない。ツアーが発表された時は偏差値5くらいになるので「とりあえずもうしこんで、あたったらおかねのことはそのときかんがえよう」という気持ちで申し込み画面を開く。

とはいえさすがにわずかばかりの理性は持ち合わせていたので、WORLDISTAについては遠征1ヶ所、近場1ヶ所で1公演ずつ、計2回まで。と設定することにした。

 

今回はフォロワーさんと「小山担で4連しよう!」と事前に約束していた。4人とも関東に住んでいるので近場の埼玉公演かな~と考えていたが、倍率やそれぞれの予定などを鑑みて話し合った結果、仙台公演に行こうということになった。NEVERLAND以降息をしていない自分の名義をここにかける。

あとは友人に近場の埼玉を申し込んでもらう。ついでにダメ元で初日のエコパも申し込んでもらった。初日好きなので。当たったとしても両方はないだろうからどちらかに行ければいいか~という魂胆である。

 

さて、当落の結果。

 

結論から言うと、静岡・仙台・長野で1日ずつ3公演入ることに決まった。

あれれ~?おかしいなあ? オバチャン、遠征1近場1で2公演までとか言ってたよねぇ? 遠征3の3公演てどういうこと? オバチャンそんなお金あるの?

って脳内でコナンくんが話しかけてくる。わかってるよコナンくん、キミはいつも正しい。でもな、こちとら自制心のないオタクなんじゃよ。仙台以外落選して、そっかー埼玉行きたかったなぁまあ仕方ないか、とか思ってたらなぜか埼玉じゃなくて初日とオーラスの同行に誘われたんじゃよ……他の日程なら我慢したけど……初日とオーラス……行けるなら行きたいじゃろ……

 

……というわけでこれを書いている4月24日の時点では、静岡と仙台へ既にログイン済みである。オバチャンそんなお金あるの? と脳内コナンくんにバカにされたが、ブログを書いているということはなんとかなった、ということである。どうなんとかしたのか、以下に記録として残したい。

ちなみに自名義で当たった仙台の4連を振り込むお金がなくて同行者に代わりに振り込んで貰うところからスタートです。

 

 

静岡公演編

 もうこれは行くことが決まった時点で「普通列車で行こう」と考えていた。貧民には新幹線や特急に乗る資格は無いのである。幸い他の趣味であるJリーグ観戦で、エコパなら鈍行で行った経験はあった。その時は夫が一緒で彼が旅行行程をやりくりしてくれたので参考にしたくて夫に話しかけてみた。

「ねえ、前に鈍行でエコパ行ったときってどういうルートだったっけ?」

「あのときは青春18きっぷムーンライトながらっていう夜行快速で行ったけど、今ムーンライトながらの本数凄い減ったんじゃないかな」

青春18きっぷ!! それって特急乗れないけど普通列車なら1日乗り降り自由ってやつだよね!? いつでも買えるの!?」

「使える期間が決まってるんだよ。調べてみたら?」

 

ということで調べてみると、2019年春の青春18きっぷ利用可能期間は3月1日から4月10日だった。

静岡初日は3月9日、仙台は4月6日。どんぴしゃやんけ! ジーザス!

 

青春18きっぷとはなんぞや、という方に簡単に説明すると、JR全線の普通列車・快速列車が1日乗り放題×5日分で11850円の切符である。つまり、特急や新幹線など別料金がかかる列車は乗れないが、普通列車なら1日あたり2370円でどこまででも行けるのだ。私の住んでいる千葉からエコパや仙台までは、乗車券だけでも5、6000千円かかるのでかなりお得になる。

静岡往復、仙台往復で4日間18きっぷを使うことも考えたが、静岡に誘ってくれた友人も遠征費を節約したいと言っていたので彼女とシェアして静岡往復×2で4日分、残り1日分を仙台の行きか帰りどちらかで使うこととした。

f:id:tounoin:20190424185902j:plain

オタクは話が早いので18きっぷを打診してものの数分でホテルまで決まる

f:id:tounoin:20190424190251j:plain

ちなみにこの時点でチケット代は立て替えて貰うことでなんとかしている。友人は友人で、当日私が支払うチケット代は臨時収入でもなんでもないのに酒を飲もうとしているのでふたりとも酷い

 

コンサート数日前。カードの引き落としができなかったので早く振り込まないと使えなくなるよという葉書が届く。とりあえず振り込めないので見なかったことにする。

 

コンサート当日。エコパ最寄り駅までは5時間ほどで到着することがわかったので、グッズを買う時間も考えて15時前には着きたいよね~、ということで朝9時に出発。途中で化粧すればいいやと思ってスッピンで家を出たら、メイク道具一式を家に置いてきたことに気付き顔面蒼白。友人に何もかも借りることでどうにかすることになったが、友人もまた口紅を家に置いてきていた。

友「(携帯でなにやら調べる)東京駅にコスメ売ってるとこあるんでリップ買っていいっすか。○番出口のあたりにあるんで」

私「いいよー」

いざ東京駅について彼女が向かった先はシャネルだった。5000円のリップを買っている。

私「おま……節約するって18きっぷで移動してる女がシャネル……」

友「これはこのあとも使うんで! 必要経費なんで!」

私「……確かにNEWSに会うのに不本意なメイクで済ますわけにはいかない。必要経費だわ」

深く頷く私。まあ私が使ってるのキャンメイクだけど。

 

ところで我々がこんなやりとりをしている裏で、別のフォロワーは双眼鏡を家に忘れてきたといって、同じように東京駅で双眼鏡を買っていた。オタクの財布はガバガバである。あと東京駅ってなんでもあるんだな。

 

普通列車と言えど東海道線は長距離なのでボックス席があり、昼の空いている時間なら駅弁を食べてもまあ許される(と、個人的には思っている)ので東京駅で

推し弁当を買おうと思っていたが、大混雑で断念。結局途中の乗換駅で鯖寿司を買った。980円の出費。

オタクと話していれば5時間などあっという間で、難なく愛野駅に到着。

駅の外に出ると会場まで歩くNEWS担の波。目の前にはタクシー乗り場。行列もなく空いている。

私「……乗る? ダメな社会人だからすぐタクシー乗っちゃうんだけど私」

友「乗りましょう、ダメな社会人なので」

 

あれれ~? おかしいなあ、節約するんじゃなかったの~? と再び脳内コナンくんが煽ってくるが、ここは上り坂徒歩20分の労力をお金で買いたい、買わせてくれ。

タクシーに乗ろうとすると後ろからひとりの女性に「一緒に行ってもいいですか?」と声をかけられた。どうぞどうぞ是非是非!ということで、結局3人で割り勘して300円足らずで会場まで到着した。すぐにグッズ列に向かうとそれほど混雑しておらずまあまあスムーズに購入できたが、我々が並んだ10分後くらいから混み始めたのでやはりタクシーに乗ったのは正解であった。

ちなみにこの時点では最低限の装備(ペンラ、タオル、バッグ、小山うちわ)のみ購入。でもボディーシールがどうしても貼りたくてそれも買ってしまった。

 

 

公演後は急ぎ足で歩いて駅へ。愛野駅、さほど混雑もなく臨時列車も出ていて、思ったていたより1時間近く早く電車に乗れてしまって感動した。思えばStrawberryの時は……(おっと、また味○タの悪口言いそうになった危ない危ない)

 

22時半頃、宿をとっていた三島に到着。時間も遅いしお金もないし、ということでコンビニで酒とツマミを買って部屋で飲むことに。

外で飲むよりは安いから!といってまあまあ豪勢に買い物し支払いを済ますと、友人がなにやらレジでもたついている。

私「どうしたの?」

友「いや、なんかカードが使えなくて…… 朝の東京駅では使えたのに……」

原因がわからなかったので、私のカードたまにコンビニだと使えない時あるよ、相性の問題じゃない? などと適当に話ながら現金で支払いホテルへ向かう。

そうだ、カードで思い出した。私先月分の引き落とし出来てないんだった。そろそろカード止められてるかもしれない。

ホテル代はチェックイン時に前払いだったので、おそるおそるカードを渡すと無事使えて胸を撫で下ろした。

友「安心してる場合じゃありませんよ、いつ使えなくなるかわからないんだから明日電話してください。私も明日さっき使えなくなった理由確認するんで」

私の500倍くらいしっかりしている友人に釘を刺されて反省する。はいわかりました。

ホテルではダラダラと部屋飲みをし夜が更けていった。

f:id:tounoin:20190424222603j:plain

友人が眠そうなので気を遣って灯りを落として飲酒する私

 

翌日。チェックアウト後すぐに近くのさわやかハンバーグへ。

運よく1回転目で入れそうな整理番号を手に入れることができ、開店を待つ間友人はカード会社へ電話する。(私の方は時間外だかなんだかで電話できなかった)

私「どうだった?」

友「限度額だったみたいです……」

私「そうか………」

友「まあでも明後日引き落とし日なのでそれがすめばまた使えますし、分割で残ってるやつも含めて支払い能力はあるんで、私はそんなヤバい状況ではないです。ヤバいのは梓さんですよね……」

私「まあ肉食べようか……」

 

f:id:tounoin:20190424224719j:plain

お金がなくてもさわやかは美味しい

カードが限度額に達した女と、カードが引き落とせなかった女で、これからの生き方について話し合いながらハンバーグを食べた。敗因は収入がないことなので、千葉に戻ったら死ぬ気でバイトすることを決意。

 

その後、熱海で途中下車をして海を散歩して

f:id:tounoin:20190424230006j:plain

海で散歩、0円。

 

温泉入って化粧して、

f:id:tounoin:20190424225829j:plain

確か日帰り入浴1200円くらい

パワースポットでお参りして、酒難除のお守り買って、

f:id:tounoin:20190424230227j:plain

お守り600円

駅ビルでハッピーアワーのハイボール250円を飲んで、また普通列車に乗って帰路についたのだった。

f:id:tounoin:20190424230419j:plain

お守りがあればこわくない

 

交通費、宿泊費、食費全て込みでも15000円未満で終えた静岡遠征。派手に観光したり飲食したりはできなかったけど凄く充実していて本当に満足いくものとなった。ちなみに熱海から3時間半かけて帰ってそのままバイト行って朝まで働いた。というかこのあたりから仙台まで1ヶ月、死ぬ気で働くことになる。

 

 

仙台公演編

 エコパから1ヶ月。それはもうめちゃくちゃ働いた。超広い激安居酒屋で、毎日3万歩くらい歩いて愛想をふりまいて洗いものをしまくって朝まで働いた。が、その給料が振り込まれるのは4月末。仙台公演の時点ではまだ手元にお金が入らないのだ。

そして仙台公演前日、私は困り果てていた。

 

エコパから帰ってきて色々手続きをしたことでカードが止められるのは回避できたが、その際のちょっとした手違いで手元に残すはずだったお金がカード引き落としに使われてしまい、現金が3000円ほどしかない状態だった。

仙台での諸々の費用はカードで払うにしても、同行者に支払うチケット代8000円だけは絶対現金で用意しなくてはならない。

得意の錬金術(打ち上げで行った居酒屋で、自分がカードで払うことで現金を回収し捻出する)を発動させたかったが、予約していたお店はカード不可のお店だった。

やはり夫に頭を下げて5000円だけでも借りるしかないのか……と頭を抱えていたら、ふと部屋の隅に銀色の缶を見つけた。

 

こ、これは……!!

 

 

アルバムのリリース発表の時にTwitterで見かけて始めてみたWORLDISTA貯金と、夫への借金返済貯金の缶……!!

 

途中からすっかり忘れて放置していたけど少しは入ってるはず……!

中を見てみると、200円ずつしか貯めてなかったWORLDISTAはそれほどでもなかったが、取り立ての厳しかった夫への借金返済貯金の方はそれなりに入っており、合わせたら8000円近く集まった。ジーザス!!!!(2回目)

昔の私よくやったありがとう!!!!!

 

そうしてかき集めた500円玉でパンパンの財布を握りしめ、いざ仙台へと向かったのであった。今回も最初から限界っぷりを発揮してるぜ!

 

 

さて仙台は前述の通りフォロワーさんの小山担で4連することを決めており、行きは皆で一緒に新幹線で行きましょう~ということになっていた。青春18きっぷはあと1枚しかないし、帰りにちょっと途中下車して寄りたい場所もあったので復路に使うことにして、せっかくなので行きは皆と優雅に新幹線で行くことにしたのである。

ただこの4連も、はやぶさ(早い、指定席)かやまびこ(ちょっと時間かかる。自由席がある。その場合はやぶさとの差額は1100円くらい)どちらにしますか? と聞いたときの反応が↓だったので類友であることが伺える。

f:id:tounoin:20190424235204j:plain

ここでの通貨単位は「小山さんのうちわ」

そんなわけでちょっとだけ時間のかかるやまびこに乗ったが、飲みながら喋ってたら秒で仙台に着いた。ちなみに私は新幹線内に2本以上酒を持ち込みたいため、家から弁当用の保冷バックに保冷剤を入れたものを持参してました。酒を飲むことに対しての気合いが違う。

 

仙台に着いたらランチで牛タン食べたいねーと事前に言っていたが、当日ちょっとした事情でやや時間が押したため、駅で牛タン弁当を買って会場で食べることに。結果的にお店で食べるより節約になったのでオールオッケー。

f:id:tounoin:20190425001820j:plain

ツマミにするので米はなしの牛タンのみ。弁当よりちょっと安くて確か1000円しなかった

ところが、4連仲間がグッズに並ぶのに付き合って並んだところ、世にも奇妙な現象がおこる。

 

f:id:tounoin:20190425002201j:plain

なぜ筒を手にしているか理解できず呆然と苦笑いする私

 

全然節約してない。クレジットカードの列に並んだのがまずかった。現金なら買えなかったのに。これはまずい。正直今でもなぜポスターを買ったのかわからない。まだ開けてないし。「そこに顔のいいNEWSと小山さんがいたから」としか言いようがない。何を言ってるかわからねえと思うがry

 

まあとにもかくにも終演である。仙台公演経験済みの同行者の的確なナビにより、スムーズにシャトルバスに乗ることが出来た。予約していた飲み屋は仙台駅から2駅ほど先の店だったが歩けない距離ではなかったので、歩いて向かった。これも節約節約。

お店は私が今まで培った飲兵衛のカンで選んだのだが、飲み放題付きで2500円という軽い食事のコースがあり、食べ物の好き嫌いがある方もいたため足りない分をアラカルトで頼めばいいか、とその安いコースを予約していた。

……が、結果的に、軽いコースのはずがなかなかのボリュームがあったので追加注文する余裕なく、ひとり2500円ポッキリですんでしまった……。5、6杯酒飲んで肉も食べてるのに……。正直私のような人間は何に一番お金がかかるかって酒とツマミで、居酒屋なんて行ったらチェーンの安いお店ですら5000円以上払うことになるのがザラなので、一次会がこの値段ですんでしまったのは今回の遠征イチのラッキーだった気がする。

f:id:tounoin:20190425003753j:plain

安くて助かりました 色々食べてみたかったけど話しててそれどころじゃなかった

 

4連中2人は夜行バスに乗るとのことでここでお別れ。

限界遠征の私は、6時の始発の普通列車に乗るつもりだったのでホテルをとっていなかった。ひとりで朝まで飲むかカラオケかネカフェにでも行くかーと考えていた。ところがここで、他の店で飲んでいたフォロワーさんたちからお誘いが。どうせ朝まで時間を潰すつもりだったのでホイホイ参加する。近くにホテルを取ってた4連残りの1人も連れて合流。

一件めが2500円ですんで気が大きくなっていたので、ここから先は正直お金のことは考えていなかった。あんな思いして現金かき集めて仙台まで来たというのに! 自制心がないからすぐ忘れる!!

 

f:id:tounoin:20190425004620j:plain

なんやかんや12人のNEWS担があちらこちらから集まった

皆でスイートマティーニ頼んで、乾杯のタイミングでさくらガールが流れた(お店のご厚意でオタクの持参した音源流してくれてた)ので「さくら~♪」で乾杯して。楽しかったなー。ここいくら払ったかな。そんなに長居してないから多分2、3000円だったかな。

その後は朝まで付き合ってくれる酒飲みが2人残ってくれて、5時までやってる安居酒屋でひたすらハイボール。酔っぱらったわけでも記憶なくしたわけでもないけど、マジでお会計がいくらだったか覚えてない。まあここも2、3000円だったんじゃね?

オタクの財布はガバガバだけど、酒飲みの財布もガバガバ。

だから私なんてガバガバの二乗ですよ、ガバガバガバナンスですよ。

 

そうして翌朝、無事に6時の始発電車に乗り込んで爆睡した。目が覚めたら郡山だった。青春18きっぷ最後の1枚を使って、乗り継いで乗り継いで。途中で電車の大幅な遅延に巻き込まれたりしつつ、仙台を出てから8時間以上かかって14時過ぎに大宮に到着し途中下車。一駅移動して、おふろカフェというところで急いで入浴と身支度。時間もタイトでさすがに疲れはてていたが最大限の化粧で顔を盛って、大宮の劇場へ行き好きな人に会う。更にその後、新宿で途中下車して所用を済ませ、ようやく千葉の我が家へ。……が、これで終わりではなく、1時間ほど仮眠してまた18きっぷを使って隣駅まで行き、夜0時からのバイトへ向かったのであった。

 

翌朝6時、バイトを終えて電車に乗ろうとして、そうか、もう日付が変わったから青春18きっぷは使えないんだ。とふと思って、なんだか切ないような、清々しいような気持ちになった。

 

もういい年なんだから、本当はこういうことは色々自重するべきなのかもしれない。いま自重して、ちゃんとお金を貯めて、いつかお財布状況が改善してから、年相応のきちんとしたゆとりのある遠征をするべきなのかもしれない。

それでも、身を削ってバイトしてヘトヘトになりながら、何時間も電車に乗ってNEWSに会いに行った気持ち。NEWSに会えたときの高揚感。オタクと車窓を眺めながら、海が見えるね、そうだね、海は繋がってるからここも実質千葉だわ近い近い、なんて軽口を叩いて笑っていた風景。遠く仙台にいるのにしょっちゅう会ってる人たちが次々現れた楽しさ。やっぱり全部大切な記憶になったし、結局その後どれだけ大変になっても「行かなきゃよかった」って後悔したことは一度もなくて。自制心もお金もなくてダメダメな私が唯一誇れることは、そういう宝物みたいな楽しい日をたくさん過ごせてることなのかなと思う。

 

今回もまた、人生の宝物が増えてしまったなぁ。

これからも、破産しない程度に、限界オタクとしてやっていきますわ。

……いやうそうそ、好きで限界オタクしてるんじゃないから!! 心の底から脱したいから!! 求む石油王!!

 

f:id:tounoin:20190425014609j:plain

戦友

 

おわり

 

 

 

 

ちなみに長野は宿も交通手段もノープランです

 

【「ロザンのトーク」のゲストに来た後輩芸人はブレイクする説】を検証してみた

いやー、面白かったですね、今年のM-1グランプリ。(※この記事はM-1直後にアップ予定だったためこんな書き出しになっています)

あまりきちんと観られない年の方が多いんですけど、今年はたまたま何の予定もなかったので敗者復活からじっくり視聴し、ネット配信の反省会まで完走しました。霜降り明星おめでとう! そして全ての参加芸人さん方、お疲れさまでした!

 

 

さて、私はご存知の通りロザンという芸人さんのファンなのだが、ロザンファンの間で何年か前から囁かれている都市伝説……というかジンクスのようなものがある。

それは「『ロザンのトーク』のゲストに呼ばれた後輩芸人はその後ブレイクすることが多い」というもの。

「ロザンのトーク」とは、その名の通りロザンふたりのトークライブで、2009年9月から隔月で開催されている人気公演である。2時間の公演時間中ほとんどはふたりだけのトークだが、後半30分程はロザンよりも後輩の芸人をゲストに招いて、ゲストからロザンへの質問コーナーが設けられている。

ロザンより後輩の芸人、ということで、質問の内容は「人気が出るためにはどうしたらいいか」というような相談になることも多い。その都度、先輩で実績もあるロザンから様々なアドバイスが飛び出すのだが、ずっとこのライブに通っているファンの間でいつからか「ゲストに来た芸人って、その後ことごとく売れているのでは……?」という説が囁かれるようになったのである。

しばらくはファンの間で盛り上がっていただけだったが、3年前のライブでついにロザン本人たちの口からも「このライブに来た後輩は売れる」という話題が出た。

 ※ちなみにピースの名前が出ているが、これは私の勘違いで実際にはピースはゲストに来ていない。すみません。インターネットはこうやって誤情報も混ざってるから気を付けなはれや!(責任転嫁)

 

今回のM-1覇者の霜降り明星も、2017年の8月にゲストに呼ばれている。ちょうど7月に関西で行われているABCお笑いグランプリで優勝したばかりで、芸人としての実力は既に認められつつあったがその時点では全国的な知名度はそれほどではなかったと記憶している。

M-1を見ていて、ああまたロザンのトークに来た芸人が結果だしたなぁ、というか実際どのくらいの芸人がブレイクしたのか、前々から検証したかったんだよな……と、ぼんやり考えた。

うーん、ちょっとやってみるか……。

 

 

ということで、やりました。

今までのロザンのトークでゲストに来た芸人の一覧作成。

軽いノリでリストアップすることにしたけれど、これが思ったよりめちゃくちゃ大変でした。私はロザンのトークに初回から通っているので、自分のツイートを遡ればいけるのではと考えたけど、トークの日のツイート見たら「今日も楽しかった~」だけで! ぜんっぜん! 内容を! 呟いてないことの方が多くて!! (まあ長らく、ライブの内容をDVDにしていたためおふたりからレポ禁を言い渡されていたのもあるのだけど)

なんとかかんとか、劇場の公式ツイートから引っ張り上げるなどして、今までの全ライブの情報をかき集めました。個人でやったものなので間違いもあるかもしれませんがご了承下さい。また、このあとこのリストを基にいくらか芸人さんの売れた時期について検証しますが、間違ってるぞゴルァってことがあったらご指摘頂ければ幸いです。

では、まずは以下のリストをご覧ください。

ちなみにこれをご覧の皆様にはどうでもいい情報ですが、私がライブに行けなかった回は( )内に理由を書いてあります。あと握手会があったり特筆すべきことがあったら記載しています。

 

第1回:2009.9.28 ゲストなし

第2回:2009.11.7 カラテカ

第3回:2010.2.3 平成ノブシコブシ

第4回:2010.4.18 井下好井、上海ドール

第5回:2010.6.17 サカイスト、犬の心

第6回:2010.8.26 すずらん三戸キャップ

第7回:2010.10.27 御茶ノ水男子畑中しんじろう

第8回:2010.12.8 シソンヌ猫デココ、ざしきわらし

第9回:2011.2.2 イシバシハザマ若月

第10回:2011.4.24 ものいい、ポイズンガールバンド

第11回:2011.6.8 ガリットチュウザ・パンチ

第12回:2011.10.12 ムーディ勝山5GAP、ピクニック

 

---------ここまでよしもとプリンスシアター(品川)------------

 

第13回:2011.12.9 井上マーギンナナ

第14回:2012.2.6 ボーイフレンド、ラフコントロール

第15回:2012.4.2 シューレスジョー、ゆったり感

第16回:2012.6.15 チーモンチョーチュウジューシーズ

第17回:2012.8.3 チョコレートプラネット、スパイク

第18回:2012.10.8 トレンディエンジェル囲碁将棋

第19回:2012.12.15 ブロードキャスト、マキシマムパーパーサム

第20回:2013.2.9 ロシアンモンキー、タケト (初めての欠席。自分の結婚式

第21回:2013.4.6 デニス、アームストロング

第22回:2013.6.8 ソラシド、ライス ※DVD発売記念握手会

第23回:2013.8.3 カーニバル、LLR

第24回:2013.10.6 マテンロウ田畑藤本

第25回:2013.12.7 犬の心、カナリア (欠席。Jリーグ最終節

第26回:2014.2.8 ラフコントロール、ピクニック ※大雪で来られない客続出

第27回:2014.4.27 レミングテゴネハンバーグ

第28回:2014.6.7 とにかく明るい安村、少年少女坂口、GAG少年楽団

   (8月度は単独ライブ「ロザンの14ベスト」のためトークライブはなし)

第29回:2014.10.25 しずる、グランジ

第30回:2014.12.6 佐久間一行、2700、バイク川崎バイク欠席。Jリーグ最終節)

 

---------東京よしもとの縛りがなくなる-------

 

第31回:2015.2.15 学天即、ニューヨーク ※DVD発売記念握手会

第32回:2015.4.19 横澤夏子相席スタート西村ヒロチョ

第33回:2015.6.7 パンサー、アインシュタイン(※稲田さんが水疱瘡で欠席)

第34回:2015.8.9 天津向、天竺鼠瀬下、ピスタチオ、アインシュタイン稲田

第35回:2015.10.10 フルーツポンチ、コロコロチキチキペッパーズ

第36回:2015.12.12 セルライトスパラフレクラン

第37回:2016.2.21 かまいたち ジャングルポケット (欠席。法事

第38回:2016.4.17 バンビーノ、和牛

第39回:2016.6.11 銀シャリアイロンヘッド (欠席。NEWS東京ドーム

第40回:2016.8.14 チーモンチョーチュウビーフケーキ (欠席。ももクロ

第41回:2016.10.8 井下好井、ミキ

第42回:2016.12.17 コマンダンテ、ダイタク

第43回:2017.2.11 天竺鼠トット

第44回:2017.4.12 キングコング梶原、ウーマンラッシュアワー中川、インディアンス (欠席。NEWS福岡)

第45回:2017.6.10 ライス、アキナ (欠席。NEWS東京ドーム

第46回:2017.8.5 田畑藤本霜降り明星

第47回:2017.10.7 サカイストモンスターエンジン

第48回:2017.12.9 フルーツポンチ、見取り図

第49回:2018.2.10 ネイビーズアフロジャルジャル

第50回:2018.3.31 麒麟田村、祇園 (欠席。NEWS札幌

第51回:2018.6.9 ジェラードンからし蓮根

第52回:2018.8.4 ニューヨーク、TEAM BANANA (欠席。ももクロ

第53回:2018.10.13 チュートリアル福田、マヂカルラブリー

第54回:2018.12.8 相席スタートやさしいズ

 

 

……ピックアップして驚いたけどもう54回もやってるのか!!

30回くらいまではライブの冒頭に菅さんが「で、今日は何回目ですか?笑」ってふったあと「はじめて来たよ~~って方おる?じゃあ全部来てるよ~~、って方は?」と客席に手を挙げさせるお決まりのくだりがあり、全部来てる!って手をあげられるのが嬉しかったので、初めて欠席した時の悔しさは今でも忘れません。自分の結婚式と被ったのでさすがに無理だった!! まあそれを皮切りになんやかんや9回も休んでるので、最初がのっぴきならない理由だったというのは今思えばよかったなと。

 

 脱線脱線、話を戻そう。

 

この「ロザンのトーク」はもともと、品川プリンスホテルの中に2009年に出来た「よしもとプリンスシアター」の看板ライブとして、当時東京でもぎゅんぎゅん人気が出ていたロザンが起用されていたと記憶している。2011年によしもとプリンスシアターが閉鎖することになったとき、あれは劇場専属ライブだからここまでか……と覚悟したら、ルミネtheよしもとに場を移して存続されることになったのだった。

(上記リスト内の最初の区切りはそのことである)

初回はゲストなしでロザンだけの空間だったが、2回目からは若手芸人のゲストを招くことになった。4回目からはゲスト2組(4人。ピン芸人が呼ばれた場合はトリオとのセットか、コンビ+ピン芸人+ピン芸人といったふうに人数を調整する)に落ち着き、今に至っている。

当初、ゲストに呼ぶ芸人は、東京よしもと所属の芸人という縛りがあった。大阪を本拠地としているロザンは、大阪よしもとの若手とは関わりがあるが、東京よしもとの若手のことは未知数。そこで、ロザンが絡んだことのなさそうな芸人がランダムに派遣される(たまにロザンが気になってる芸人を指名することもある)というシステムがとられていた。

上記のリストでは2015年を境として「東京よしもとの縛りがなくなる」としているが、これは公式にそのような話があったわけでなく、いつのまにか大阪よしもと所属芸人が来るようになったので「縛り、なくなったんだな~」と個人的に思った時期を表している。なのであくまで個人的見解という程度でご覧いただきたい。

 

確率としてはファンが騒いでいたほどではなかった

 

まずリストの見方であるが、

・赤……トークゲストに来てから1年以内程度で賞レースで優勝、または賞レースによって全国的な知名度を得る。もしくは、ネタ番組などでブレイクして全国的な知名度を得た芸人  

・緑……現在全国的な知名度を得ているが、トークゲストにきてからブレイクまでの期間が空いている芸人

・青……2018年時点で解散している芸人

・全国的な知名度はあるが、ゲストに来た時点で既に賞レースでの実績があったりブレイク済みの芸人は特に記載しない(例:ジャルジャル、しずるなど)

・わりと主観でいい加減に色分けしてるのであくまでざっくりとご覧下さい

 

これを踏まえてご覧いただくと、実は2015年までは、ほんの数組ブレイクしただけだったのだ。

しかしファンおよびロザンが「このライブに出た人みんなブレイクしてない!?」とはしゃいでいたのは2015年以前だったりする。それはなぜか。なぜならここまでに赤字になっている平成ノブシコブシトレンディエンジェルとにかく明るい安村コロコロチキチキペッパーズの印象が強すぎるからである。

 

平成ノブシコブシ

ゲストに来たのは2010年の2月。当時の若手のランキング(※無限大ホールにて開催されていたAGE AGE LIVE)では上位の方におり、劇場へ通う若い女の子からの人気は高かったが、テレビを見ている一般層にはほぼ無名の存在だった。

しかしこの年の秋のことである。以下Wikipediaから引用。

2010年9月28日をもってAGE AGE LIVEを卒業。同年『(株)世界衝撃映像社』の「ホームステイin部族」ロケ企画にて、平然と虫を食べたりする徳井のキャラクターが注目を集めてブレイク。『ピカルの定理』のレギュラーにも抜擢され、一般に広く認知されるようになる

 この後、ロンハーなどで吉村さんのキャラがうけてますます売れっ子になり、今ではご存じの通りたくさんのバラエティで活躍している。

余談ではあるが今年、吉村さんのバラエティでのアドリブが凄かったこと(参考:

「水曜日のダウンタウン」ノブコブ吉村がいかにスゴいか、ヤバめ素人対応をみっちり振り返ってみた - エキサイトニュース(3/5)

が話題になったが、ブレイク以前にAGE AGE LIVEでの姿を見ていたので個人的に凄く感慨かった……あれだけ空回りしていた吉村さんが立派に……(涙)

 

トレンディエンジェル

トレンディエンジェルはゲストに来た2012年10月の時点では、まだまだ売れない若手という風情だったように思う。(実際はこの頃からネタの評判がめきめき上がってきており、お笑いに詳しい人からは「そのうち賞レースで勝つのでは」という声も上がっていたが、一般的な知名度はほとんどなかったはずだ)

それがゲストに来た直後の12月、THE MANZAIの決勝進出の12組に選ばれたのを皮切りに、翌年はオンエアバトルチャンピオン、また翌年2014年にTHE MANZAI決勝に残り2位に輝く。(ちなみに、ロザンのトークトレンディエンジェルと同日にゲストだった囲碁将棋と同グループで決勝を戦い勝ち抜いた)

そして2015年、復活したM-1にて優勝を果たした。

ロザンファンである自分から見たら、トークのゲストで見た直後から、あれよあれよという間にスターダムにのしあがったというインパクトが大きかったのである。

 

とにかく明るい安村

 ヤスに関して印象が強い理由は「コンビ時代と解散後どちらもロザンのトークに来ている」という点だ。時系列にすると、

2013.4.6  コンビ(アームストロング)にて登場

2014.4.13 アームストロング解散

2014.6.7  ピン芸人とにかく明るい安村として再登場

といった流れだ。この間わずか1年2ヵ月。

2度めのゲストの時は、ピン芸人になった直後ということで、今後の芸風についてロザンに相談していたのをよく覚えている。その時はまだピンでの芸風を模索中で、高校野球のネタなどをやっていたが本人も「迷走している」「どうすれば売れるかわからない」と弱気になっており、正直見ているこちらとしても「が、がんばってね……」と心配になるような状況だった。

ところがその年の秋頃から、例の「安心してください、履いてますよ」で爆発的なブレイクを果たすのである。ほんの少し前にロザンに相談していた姿を見たばかりだったので、突然バカ売れして本当に驚いたのだった。

 

以上の3組が「トークライブに来た直後にブレイクしてたくさんTVで見るようになった」という強烈な印象を与えたことに加え、初回ゲストだったカラテカもゲスト登場後入江さんの太鼓持ち芸が広く知れ渡るようになっており、安村さんがブレイクしたこの頃には完全に「やっぱりロザンはあげメンなのでは!」という空気になったのである。そしてそれを決定付けたのがコロコロチキチキペッパーズだった。

コロチキはロザンのトークに来た翌日にキングオブコントで優勝したのである。

明日決勝やんなぁ、頑張りやぁとロザンが激励して、このあとリハがあるんで打ち上げ行けなくて残念みたいな話をしてて、そしたら翌日優勝ですわ。

 

そして冒頭のツイートはこのコロチキ事変の次の回のトークの時のものである。前回のトークの次の日にコロチキが優勝した! ヤスとかトレエンとかもゲストに来た後に売れた! とロザン本人たちも言い出したのだ。(ちなみに、関西の賞レースなので太字にはしていないが、この日のゲストのセルライトスパも半年後にABCお笑いグランプリで優勝している)

 

以上のように、来ている芸人の数に対して全国的ブレイクを果たした芸人の割合はそこまででもないものの、ブレイクした芸人のインパクトが強いことで、2015年頃にはゲスト芸人ブレイク説が定着したものと思われる。

 

 

2015年以降のゲストは続々ブレイク

さて、上記リストをご覧頂くと一目瞭然、大阪よしもとの芸人もゲストに来るようになってからはそうそうたる顔ぶれである。太字にはしていなくても見取り図など賞レースで見かけるようになった芸人も多い。

例えば今年のM-1で3年連続準優勝となり、大きな話題になった和牛。和牛がゲストに来たのは2016年4月だが、その年の12月に初めてM-1で準優勝し一気に人気が爆発した。今では吉本で一番チケットがとれない芸人となっており、もし今またロザンのトークゲストに和牛が来ることになったらチケットは瞬殺だろう。(2016年の時は普通に当日でも買えていた)

他にもミキ、そして今年のM-1優勝の霜降り明星など、相変わずロザンのトークのゲストからまもなくして賞レースで結果を残す芸人が続出している。

 

しかしこれは、近年ゲストに呼ばれるのはそもそもブレイク目前の芸人が多いことに由来しているのではないかと感じている。和牛にしても前年既にM-1決勝までは進んでいたし、銀シャリなどはゲストに来た時点であらゆる賞レースの常連であり、もう後は優勝するだけ!というような状況だった。

初期の頃は(最初のカラテカ以外は)「東京の後輩芸人」という縛りがあったのでけっこうな若手もチラホラ呼ばれており、結果的に解散したコンビも多い。(その分ブレイクのインパクトが強かったのは前述の通り)

最近はどのようにゲストを選出しているか不明だが、ほぼ同期のチュートリアル福ちゃんが呼ばれるなどもはや「後輩」という枠組みも適当になってきた感があるので、今後はより多様化していくかもしれない。

ともあれ、近年の傾向でいけば「ロザンのトークに呼ばれるような芸人は今後要チェック」と言っても過言ではないのではないだろうか。

 

 

というわけでみんな、ロザンのトークへ行こう

長々と検証……というか事実の整理をしてみたが、「ロザンのトークのゲストに来た後輩芸人はブレイクする説」については「まあまあその傾向があると言っていい」ということで纏めてみても良い結果となったように思う。そして結論としては「うん! やっぱりロザンのトークは楽しいよ!」ということである。

ロザンのトーク自体が楽しいのは勿論のこと、未来のスターを見られるかもしれないのだ。

M-1キングオブコントで新しいスターが出る度に「ああ~~○○優勝したんだね、ロザンのトークのゲストで見たことあるんだよねあのときからいつか売れるなと思ってたよ~~」なんてドヤ顔をしてみたくないですか? え? 別にどうでもいい?

まあまあ、こんな検証のことはどうでもいいので、とりあえずロザンのトークは楽しいよ! ってことだけ受け取ってくれたら大丈夫です!!

 

次回は2019年2月2日! ゲストは直前に発表になるけど誰が出るかのガチャだと思えばそれもまた楽しい! チケット好評発売中です!! そんじゃねーーーーー

 

 

 

 

 

 

 

……ここからは余談のような、とはいえ一番言いたいことというか、私利私欲の吐き出し。

この記事を書こうと思ったきっかけは、今年のM-1霜降り明星が優勝して「またトークゲストが優勝したじゃーん」と思ったからなのは確かなんだけど、

「そんじゃあ和牛呼んだら次こそ和牛優勝するんじゃね!?呼ぼう!?」って思ったからだったりする。

私のTwitterをご覧の皆様はご存じだろうが、M-1以降完全に和牛にやられてしまっていて、もう冗談抜きで頭の中は和牛でいっぱい、和牛の過去映像を見るためにどんどん失う睡眠時間、眼精疲労、その他諸々、生活に支障がでまくりである。和牛見るのに忙しすぎてこのブログもなかなか書けなかった!!

そんなこんなで「うわーん、和牛ゲストに来てほしいよ~来たことないよね」って嘆きながら勢いで今までのゲストまとめたら来とるやんけ!!!!

 

えぇ……嘘でしょ……全く記憶にない……私行かなかった回……? いや行ってるじゃん嘘でしょ……あっ……バンビーノの回か!バンビーノがダンソンでブレイクしてて、でもこのままじゃ一発屋になるからどうしたらいいかってロザンに相談してて、菅ちゃんがまだまだそのままでええんちゃうみたいなアドバイスして、みんなでダンソンしてニーブラしてた回だ!! えっ……あそこに和牛いた……!? そうだツイート、わたし当日なんかツイートしてないかな!?

 社員さんがバンビーノとロザンが打ち上げしてる様子かなんかツイートしてたらしくてこれだけ言ってる。そういうことじゃねえんだ!和牛の!!感想は!!なんかなかったのか私!!……あっそうかこの頃ライブレポ禁止だったわ……そうだった……いやでも本当にバンビーノの記憶しかない……ツイート遡ったら2015年からわりと和牛のネタ気に入ってる自分がいてびっくりしたけどだったらじゃあもうちょいしっかり見とこうぜ……

って色々検索してたら、ひかりTVで配信されたその日のトークライブが大阪チャンネル(和牛好きになって即効加入したお笑い番組アプリ)で配信された様子をツイートしてる方を発見して、ひゃあ!!大阪チャンネルで見られるのか!勝訴!!って小躍りしながら見に行ったけどもう配信されてなかった……。その方のツイート今年の8月だったんだけど……期間限定だったのかな……

 

誰か……あの日の配信……保存してる方がいたら……ご連絡下さい……もっとも好きな芸人がもっとも好きな芸人のゲストに呼ばれてるのを……この目でもう1度見たい……多分見たら泣くけど…………

(※追記 後でよく見たら大阪チャンネルにありました!!!勝訴!!!!)

 

あとやっぱもう1回呼ぼう!?!? 来年の10月とかに呼ぼう!? そしたら優勝するでしょ!?!?!? ねっねっよしもとの偉い人も和牛に優勝してもらいたいよねここはロザンあげメン伝説に乗っかって、ねっねっ、お願いします!!!!

「なんでもできるよ」

日中あまりツイッターを開くことなく、Wワークをしている居酒屋のバイトへバタバタと向かった。20人の宴会が入っていたので他の店員と無駄話することもなく接客をし、団体さんが帰って一息ついたところで店長が言った。

店長「小山くん降板で落ち込んでませんか、大丈夫ですか」

私「いやいや、復帰してないだけで降板したわけじゃないので」

店長「えっ見てませんか、さっき夕方のニュースで報道されてましたよ」

 

 

そっかあ。と思った。

不思議なほど落ち着いていた。

 

 

0時近くまでバイトをして、帰り道、Twitterを遡る。

私のタイムラインは私の感性に合う人しかいないので、どの方の呟きもそうそう、そうだよねえ、って思いながら読んだ。探せばなんやかんや言ってる人もいることはわかっているけれど、わざわざ見に行く必要性も無いのでただTLを眺めていた。

TLの方々に共感しつつ、どこか現実味のないまま時間が過ぎる。思うことは山ほどある。私はなにひとつ忘れていない。あの6月のことも、そのもっと前からのことも。私は犯罪史に興味があって、今まで様々な凶悪犯罪者のことを調べてきたけれど、どんな犯罪者のエピソードを見たときよりも「人間とはおそろしいものだ」と感じた出来事だった。

全部覚えているし、この事であのときの感情を思い出してしまっている優しい方々がたくさんいたけれど、なんだかもうその気持ちについて語る気分でもない。

 

ホームページからひっそりと名前を消すだけでよかったはずだ。あるいは、ホームページ上で文書での発表でもいい。

だけどわざわざ18時以降、全国ネットになる時間帯で、ああやって藤井さんが発表をしてくれた。「このような時間をとることにお叱りもあるかもしれないが」というようなことを言っていた通り、きっと多かれ少なかれ批判は受けるのであろうことを番組は想定していながら、ああいう発表の仕方を選んだ。

紫のネクタイをして、感謝の言葉を述べる藤井さんを見たら、あぁ、私の好きな人は凄く凄く愛されていたんだなぁ、としみじみ思って、こんな状況なのにどこか嬉しさすら感じてしまった。

彼のことを全然知らない人がどんなに彼を嫌いでも、彼と8年間仕事をしてきた人たちからありあまる愛を受け取っているんだから、それが救いだし全てだ。

そう思ったらなんだかしっとりと落ち着いた気持ちになってしまって、悲しみに溢れるTLを見ながら「こういう時に泣けないもんだなあ。薄情なのかな」なんて考えたりもした。番組は永遠ではない。いずれ終わりがくる。その終わりが予定外に訪れてしまったことの悲しみはもちろんあるけれど、小山さんが積み上げてきたものの大きさを考えたら、きっとこれからも大丈夫、と思えてしまった。

 

 

番組がなくなっても、小山さんがやってきたことは消えない。小山さんがたくさんの被災地の方を勇気づけたこと、連勤をこなしながら舞台やコンサートもやったこと、全てが小山さんを形作っていて残っていく。

 

 

私には彼の魂はとても美しいものに映っている。この1年の怒濤の要素を重ねてもなお、むしろ尚更どんどん美しい人間になっているように見える。だけどそうは思えない人も勿論いるだろう。色々な色を混ぜて作っていたガラス玉が、混ぜすぎて途中から嫌いな色になってしまった、そういうこともあるだろう。前までは綺麗な色だったのに! と思っても、変化していくガラス玉なのだから仕方ない。1度手放してまた自分好みの色になるのを待つか、あるいは捨ててしまうかしかないのだ。

 

 

なんてことをつらつらと考えていたら、ある方の言葉が目に入った。デビュー頃からずっと小山さんを見てきた先輩小山担さん。お会いしたことはないけれど小山さんのことを思うとき「あの方はなんて言うだろう」と一番に気になる大好きな方。

今回のことと思われるのは、たった一言のツイートだけだった。

 

「またなにかはじめていいんだよ。なんでもできるよ」

 

これを見た瞬間、初めて涙が出た。

 

なんてやさしい言葉だろう。ずっとずっと小山さんのことを見てきたから出てくる言葉だ……と胸が詰まった。

そうだ、そうだったね。そもそもキャスターは、自分にはなにもない、と思っていた小山さんがいちから始めたことだった。24時間テレビの手話をきっかけにオファーがきて、そのチャンスを握りしめた小山さん。襟足を切って、髪を染めて、アナウンススクールに通って、新聞を読んで勉強して。キャスターになる前の、舌足らずな甘い滑舌、ちゃらくて軽くて優しくて甘いにおいがしそうなパリピの風情はほとんど消えて。(メンバーとリラックスしてると時々昔みたいになるのがかわいいけどね)

そうして自分のアイデンティティを確立した人だった。それができる人なんだったね、小山さんは。

最近の様子を見ていると、小山さんは前を向いているような気がする。受けた傷はきっと消えないだろうけど、新しい日々のほうに進もうとしているように見える。

 

小山さんはまた「なにかをはじめられる」人だ。

キャスターという経験を積み重ねた小山さんが、今度はどんなものをはじめて、どんなものを積み重ねていくんだろう。

ああ、人間の可能性はやはり未知数だ。小山さんを追いかけていたら不可抗力で人間のおそろしさを感じてしまったけど、小山さんのことを見ていると私は、やっぱり人間が大好きだなと思えるんだ。

 

これからまた新しい要素を得ていく小山さんを、私はずっと見ていきたい。

もっともっと美しくなっていく小山さんを。

 

 

味スタはケーキどころか宝箱だった

お題「NEWS15周年コンサート "Strawberry" memories」

 

「美しい恋にするよ」のBlu-rayを見て、私はNEWSに恋をした。2015年の年始のことだった。小山さんのリーダー会、コヤシゲの夜会を経て興味が抑えられなくなり、特に夜会で紹介されていたNEWSの歴史と美恋コンの映像に心を奪われ、友人のジャニオタに「あのコンサートが見てみたい」とお願いして見せてもらった。それが決定打となり今に至る。

友人には他にも色々なジャニーズの映像を見せてもらっていた。そのどれもが素敵で、好きだなぁと思っていたけれど、美恋を見たとき明らかに今までとは違う衝動に襲われた。ああ、人生を狂わせるレベルの存在に出会ってしまった。そう思った。

もしかするとあの日私は、NEWSというグループだけではなく「NEWSとファンの関係性」にも恋をしたのかもしれない。NEWSニッポンのイントロで泣き崩れる女の子の顔、真駒内で自然発生したフルスイング。恋の熱に浮き足だったまま見た10周年では、NEWSは愛しそうに、ファンのために作った愛言葉を歌っていた。

いいなぁ。と思った。私もこんなふうに愛し愛される、ファンにしかわからない空間の一員になりたいなぁ。NEWS担に、なりたいなあ。

そう思った頃にはもうどうしようもなくNEWSを好きになってしまっていた。

 

それから約3年半強。「愛し愛される空間」を実際何度も体験し、体験すればするほどまたNEWSを好きになった。「ファンにしかわからない」、俗に言う「エモい」場面にも立ち会ってきた。U R not aloneを叫ぶように歌った声、鳴りやまないNEWSコールのうねり、うずくまって泣いてしまうてごちゃんの姿。いつまでも頭をあげない小山さん。

NEVERLAND終演後、あとからあとから流れる涙を拭きもせず水道橋を歩きながら、あの日見た美恋の「中の人」にいつの間にか私もなっていたのだなぁ、とぼんやり思った。

 

全ての道程を遡れていない私

しかしながら、EPCOTIA最終日。15周年記念コンサート開催決定の報を聞き、狂喜の叫び声をあげながら私はほんのわずかの引け目を感じていた。

なんと言っても私はまだファン暦4年にも満たないド新規である。いや、愛の重さは自負しているので新規ということそのものに引け目を感じているわけではないのだが、過去の曲などをあまり知らないことは少しうしろめたい気持ちでいる。私は個人的な体質でCDを聞くのが苦手なので、今までコンサートで歌われたことのないカップリング曲は、ここ3年のものを除くとほとんど知らない。そもそもコンサートDVDも4人になるより前のものはかいつまんで見たくらいなので、歌われたことがあっても知らない曲もあると思う。(CDを聞くのが苦手なように、DVDも誰かと一緒の時でないと滅多に見られない。そして誰かと見るときは基本的に最新のDVDが発売されたタイミングなので過去のものはどうしても後回しになってしまう)

今まで参加してきたコンサートはアルバムツアーだったので、最新アルバムを聴いていればなんとかなった。しかし周年コンサートはわけが違う。今までのNEWSの歴史を全て大切に慈しみ、その過程を経ていまステージに立つ4人を祝福する場所だ。

新規だけれどNEWSを好きな気持ちは劣る気がしない。だから「15周年コンサートに参加する資格は無い」なんてことは微塵も思わないが、NEWSにとって大切な曲のイントロが流れたときに、それを知らないようなことがあったら失礼なのではないか。4人になってからのファンだけれど、4人を形作った全てを愛しく思っているからこそ、「15周年」という特別な空間へ行くことに、わずかなうしろめたさを感じていた。

 とはいえそれはあくまでほんのひとさじ程度の罪悪感で、99.9%は純粋に、ただただ楽しみだった。ツアーが終わって数ヶ月もしないうちに新しいコンサートを見られるなんて夢のようで、幸せすぎて、楽しみで楽しみで仕方がなかった。あの、魔の6月が来るまでは。

 

 

 6月のあの日、NEWSのこの先が見えない中更新したブログで、私はこんなことを書いている。

 

tounoin.hatenablog.com

 

正直いまは私も、自粛明けの味スタの想像ができない。もしevery.に戻れるとして、その復帰姿は想像できる。NEWSな2人や、少プレなんかも想像できる。

だけど味スタだけは、4人で予定通り決行できたと仮定してみても全然想像ができないのだ。お前ら声出せんのかァ~って慶ちゃんはいつものように叫べるのだろうか。その時ファンは純粋にイエーイって言えるのだろうか。大好きだったABOのウリャホイを聞いて、私は今回のことがよぎって胸が痛んだりしないだろうか。まさか謝罪して泣いたりしないだろうかそれは絶対やめてほしいでもどうしたらいいかもわからない

 

 

 every.に出る小山さんの姿を最後に見た6月7日。色々な情報をかき集め、騒動の概要が明らかになるにつれ、NEWSというグループの存続についてはさほど心配する必要がないことがわかってきた。NEWSを起用している側も商売なので、もし世間の声が大きければ動かざるを得ないことは理解できる。そのためいくつかの仕事を失うことも覚悟したが、存続してもらえた現場についてはきっとスムーズに復帰できるだろう、ということは予測できた。今までNEWSが、小山さんが築いてきたものがこの程度のことで揺らぐとは考えられなかったからである。だからあの連日のいいかげんな雑誌記事、それを受けた誹謗中傷の嵐の中でも、少プレに、NEWSな2人に、音楽番組に出演している小山さんの姿はすんなり想像できたのだ。

はたして、蓋を開けてみればevery.以外の全ての仕事はそのまま継続が決定した。それはあの6月、皆が必死にNEWSの出演継続を求める葉書やFAXを書いたことも少なからず影響していると思うが、なによりも彼らが今までそこで仕事をしてきた中で築いてきた信頼があったからこそだろう。彼らのことをTVでしか知らない「世間」がどれだけ彼らの人格を否定し蔑んでも、実際に彼らと会って仕事をしている人たちは、少なくともそんな「世間」よりもずっと彼らのことを知っていて、正当に評価しているのだ。

(個人的にはevery.に関してももう番組側としては復帰の準備は出来ているのはないかと思っている。あとは小山さんの気持ち次第なのかなと。まあこれについては妄想でしかないし今は関係ないので置いておく)

 

 

ファンとエゴと、それでもアイドルを選ぶこと

だけど、味スタは、15周年コンサートは、どうなってしまうか全然見えなかった。

 

「ファン」あるいは「ファンだったなにか」しかいない場所で、小山さんがどんな顔で、どんな風に立っているのか。想像しようとすればするほど、そこだけがぽっかり空白になって思考回路が途切れてしまう。謝罪の言葉や涙なんて見たくなかった。私がそう思うのは間違っても一部の人が言っていた「自業自得なんだから泣いたりしたら許さない」なんて感情ではなく、単純に「小山さんが辛そうにしているところを見たくない」という気持ちだった。

許さない、も、見たくない、もどちらもエゴだ。あらゆるファンのあらゆるエゴを前に、小山さんがどんな精神状態になるのだろうと想像したら「泣かないで欲しい」などとは到底言えない気持ちで、でも思ってしまって、どうしたらいいのかわからなかった。

 

それでも少しずつ日常は戻り、少プレなどで小山さんの笑顔を見られる日も増えた。

大型歌番組で歌う姿も見られるようになったが、やはりどこか遠慮がちで、言葉少なく、消えてしまいそうな空気を纏っていた。そんな中発表された新しい曲、「生きろ」。

いくらなんでもこのタイミングで、なんて曲にぶち当たってしまったのだろう。泣きそうになりながら初披露のパフォーマンスを見たら、とにかく凄すぎて言葉を失ってしまった。

 

魂を搾り出すように歌う4人の姿を見ているうちに、6月からのあらゆる感情がうねりとなって空中に舞い上がり浄化されて消えていく。

生放送の番組で頭を下げたシゲ。

いつもの柔らかい声とゆるい話のまま、Kらじを守ってくれた増田さん。

自分が矢面に立つことを承知で、いつも通りでいこうよ!と笑い飛ばしてくれたてごちゃん。

「この道を生きていくことを許してください」と宣言した、小山さんの覚悟。

 

 

小山さんがどんな風にステージに立つのかわからない。だけど「生きろ」を聞いて、私が見てきた4人の姿を思い返して、残った気持ちは「この人たちが好きだなぁ」という、ただそれだけだった。シンプルに「好きな人たちの記念日を、もうすぐ一緒にお祝いできるんだな。嬉しいな」という気持ちだけが残った。知らない曲があったら申し訳ないとか、小山さん大丈夫かな、とか全部どうでもいい。好き。早く会いたい。会って触れたい。物理的に触れなくてもこの人たちには歌がある。歌を聞けば触れるのと同じ気持ちになれる。

 

大好きだ、大好きで大切だ。

たとえ「ファン」という私たちのような生き物の存在が、あなたたちを過酷な場所に縛り付けてしまうのだとしても。あなたたちがそこを選んでくれる限り、私にできることはひとつしかない。大好きだよ、大切だよ、という気持ちを抱きしめて、一緒に年齢を重ねながら、あなたたちと一緒の時代を生きていくこと。

 

 

やっぱ君らファンタスティック!!!!

STRAWBERRYコンサート感想ブログ、というお題を借りて書いているのに、コンサート前までのことだけでずいぶんスペースをとってしまった。でも当日の気持ちを書くなら、その気持ちに至った過程も残しておきたかったのだ。そう、NEWSが15年全ての経験を経て今のNEWSであるのが愛しいように。

 

コンサート当日の出来事はたくさんの方が素敵なレポにしてくださっているので、細かいことはもういいだろう。

結論から言うと、私の小さな心配など全て杞憂でしかなかった。

前述の6月に書いたブログで私が祈ったこと。

 

きっと、慶ちゃんが戻ってきてまたNEWSが歩き出せる唯一の方法は、こんな不安なんか殴り飛ばす勢いで慶ちゃんが輝くことなんだと思う。どんなに複雑な思いで味スタに向かっても、慶ちゃんの姿を見るだけでなにもかも吹っ飛ぶくらい素晴らしいパフォーマンスを見せてくれることなんだと思う。

 

だからそのためには、どんなに折れてしまっても立ち上がってほしい。NEWSでいることを諦めないでほしい。NEWS全員に、まずはNEWSを残してほしいし、あらゆる過去も蔑みも怒りも悲しみも吹き飛ばすほど輝いてほしい。

 

そんな私の祈りを軽く飛び越えて彼らは輝いていた。

初日は開演時間が大幅に押したのもあるけれど、それにしたってギューッと詰め込まれた濃密な楽曲たち。野外だからか、それとも楽曲を盛り込むことに重きを置いたからなのか、フライングなどの派手な演出はそれほどなくシンプルな構成。(と思ったけど水ドバドバ出るしBLACK FIREは炎ギャンギャンでるし、よく考えたらそこそこ派手だったかもしれない)

 

小山さんは最初からずっとニコニコしていて、かっこよくて、かわいくて、そして今まで聞いたなかで一番歌がうまくて、今まで見たなかで一番一生懸命ダンスを踊っていた。もう1曲目からわかった。あ、慶ちゃんは本気だ、って思った。本当に覚悟がある人の姿だ、って。小山さんは私が心配していたよりずっとずっと強い。強くあろうとすることのできる強さがある人だ。こんなことができるんだもん、そりゃあこの仕事してるよ、って思うしかない説得力の輝きがあった。気が付いたら何の邪念もなく慶ちゃんと一緒にABOを踊っていて、あぁ私この曲がくるの怖かったのに、そんなこと忘れさせられてたわ、すごいや、って笑ってしまった。15年も第一線で働き続けている人が「プロじゃない」わけないのだよね。当たり前のことだけど。

 

正直、NEWSのことだから今までの軌跡を思い出すようなエモエモの演出で涙涙になるのかなと思っていた。いやもちろん随所で勝手に感銘を受けて泣いたんだけど、なんだろう、すごくいい涙なんだよ、それが。悲しみとか切なさとかではなくて、とにかく純度100%の、愛しさの涙みたいな。

フルスイング、URといった過去には大きな意味と重さを持っていた曲は前半の早い段階で歌われ、いつものようにファンもめちゃくちゃ歌ったけれど、NEVERLANDと時とは確実に違う、NEWSとファンが肩を組んで笑顔で歌っているような気持ちになるURだったと思う。根本的にずーっと楽しくて幸せで、愛しさが溢れてたくさん笑い泣いていた。

 

そんな感じでぽかぽか幸せでいたら、増田さんの衣裳について4人が語る、アナザースカイ風のVTRが流れた。

メンバーカラーについての見解を語り、4年前からこの日のために考えていたことがある、と。全く予想ができなかったけど、ざわっ、と鳥肌がたったのを覚えている。

 

それぞれのメンバーカラーに身を包んだ4人が登場したとき、泣き崩れてしまった。

こんなこと考えられる増田さんって天才!……という感情ではなくて、増田さんが示した圧倒的なNEWSへの愛を真正面からくらって崩れ落ちてしまったのだ。

多分最初のピンクの時はそこまで考えていなくて、カルテットの黄色を作った辺りで思い付いたのだろうけど(後日ラジオで言ってたところによると、その通りだった)、1年に1着作ればちょうど15周年だなって思って緑と紫を何食わぬ顔をして取り入れていった増田さんの気持ちを思うと、どんなに我々がNEWSを好きでも、当人たちの愛には叶わないのかもな、なんて降参するしかない。

 

 

そしてトドメが、デビュー当時の自分へ向けたメッセージ。

てごちゃん、シゲちゃん、慶ちゃんの順に、最近の諸々をふまえたのだろうな、と思わされる言葉を紡いでいく。年齢順でも入所順でもなく最後が増田さんだったのは、おそらく6月からの騒動と無関係ではないだろうと思う。唯一なんの騒動にも関係していなかった増田さんは、長い言葉で語った3人とは対照的に、簡潔に「これからもNEWSをよろしく」という趣旨の挨拶を述べた。そして、15年前の僕へ。と前置きして、一言だけ声を発した。

「いま、幸せだよ」

 

ヒィッ、と声をあげてしゃくりあげてしまった。誰に対して、というわけではないが「見てるか!」と思った。お前ら見てるか、お前だお前。あの時増田さんのことをかわいそうだとか言ったお前らだ。他の3人に足引っ張られてかわいそう、もう解散してひとりでやった方がいいんじゃないとか散々言ってたお前ら聞いたか!

世界一やさしい声だった。あまりにもやさしい響きの「幸せだよ」という言葉が、かえって増田さんの燃えるような熱い意思を表しているように聞こえた。

騒動の最中、私は本当に悲しかった。自担である小山さんが傷付けられているのも悲しかったけれど、自担と同じように大好きな増田さんが勝手なことを言われているのも悲しかった。増田さんをなめるなよと思っていた。

そういう気持ちが、増田さんのやわらかい「幸せだよ」という声ですべて、わたあめのように溶けていく。増田さんは多くを語らないけれど、いつだってその声で、歌で、全身で気持ちを伝えてくれてきた。それがここしばらくは、かつてないほどわかりやすく、直接的に表現するようになってきているように思う。

衣装のことも、このメッセージも。増田さんの答えなのだろうなぁ。

本当に本当に増田さんはNEWSが大好きで、15周年がうれしくて、これからもずっとNEWSでいるんだなぁ。NEWSに増田さんがいてくれて、そんな増田さんを大好きになれて、本当にうれしい。

 

ちょっとボリュームの関係でてごちゃんとシゲちゃんに言及できなくて申し訳ないけど(ふたりについても書きたいこといっぱいあるんだよ! 生きろの大サビとかTシャツ再版のこととかサングラスのこととか!!)、とにかく全員それぞれの強みが存分に出ていて、素晴らしいパフォーマンスの3時間だった。なにより4人が本当にNEWSのことが大好きで、このコンサートを幸せに思ってくれていることが伝わってきたのが最高に幸せだった。

「今ここにあるファンタスティックな愛 見えるだろ」という歌詞に泣きそうになる。見えたよ、確かに見えたんだよ。

 

 

◾夜よ踊れに踊らされた夜

ところでセトリについてここまでほとんど触れてないけれど、これだけは記しておく。

完全にBYAKUYAが来そうなVTRが流れて「BYAKUYAくるぞ……くるぞ……!」とペンライトを握りしめていたら「夜よ踊れ」の文字がバーンとモニターに出て、初日の私は控えめに言っても狂ってしまった。1%も予想していなかった。どのくらい狂ってしまったかというと、見切れ席スタンド前列、というステージから一番近い位置にいたにも関わらず、驚きすぎて混乱しすぎて、2番が始まるまで生バンドで演奏していることに気づかなかったくらいだ。(そして生バンドに気付いてまた狂って死んでしまった)(待ってしかも生バンドじゃん!! て2番で叫んで同行者に「今気付いたの!?」という顔をされたことを思い出して笑う)

このブログの冒頭に私は、ファンになる以前のカップリング曲は知らないものがほとんどだと書いた。きっと私の知らない時代の、人気のカップリング曲やアルバム曲はたくさんあるだろうから、古くからのファンにとって嬉しいそういった楽曲もセトリに入ってくるのだろうな。と、1.2曲知らない曲が登場することを覚悟して会場へ入っていた。しかし終わってみれば、知らない曲はひとつもなかったのである。

もちろん古いファンにとって懐かしい曲もきちんと入っていたが、1度はコンサートで聞いたことがあるものだった。コンサートでの披露が初めてだったのはこの「夜よ踊れ」だけだった……と思う。(違っていたらご指摘下さい)

ここからは完全に勝手な妄想なのだけれど。

帰り道ぼんやりと、なぜ「夜よ踊れ」がセトリに入ったのだろう……と考えて、「きっと、私たちが思っているよりずっと、ファンのこと見てるんだなぁ」となんとなく思った。

Kらじで言っていたように夜よ踊れは本人たちも気に入っている楽曲で、それゆえ選ばれたという単純な理由かもしれないけれど、でもわざわざ周年コンサートではなくても、次のツアーでよかったはずだ。なにしろあの曲はまだ発売されたばかり、それも一連の騒動の影響でほとんどプロモーションできなかったシングルのカップリングである。15周年を祝うにはマイナーすぎやしないか。

NEWS陣営はきっとわかっていたのではないだろうか。あの2日間、味スタに集まった人の中には、何枚もBLUEを買ったり、ハッシュタグをつけて呟いたりしていたファンたちが少なからずいることを。

せっかくの新曲、しかも4年に1度のワールドカップとのタイアップという大切なシングルなのに、歌番組にも出られず番宣にも出られずほとんどプロモーションが出来なかった。だからファンたちは必死にCDを買い、Twitterを活用し、なんとか1位をもぎ取り、今まであまり意識していなかったビルボードにもランクインした。夜よ踊れはそんなファンたちの間で大人気となった楽曲だった。

思えばあの時の我々は必死だった。活動自粛という現実のなかで、なんとか明るい方向に行きたくて、自分たちに出来ることがしたくて必死だった。

「BLUE」を手に取り、「夜よ踊れ」を好きになった人たちは、間違いなくあの地獄のような6月を越えて、それでもNEWSのことが大好きなままの人たちだ。そんなファンたちへの恩返し……というほどのことではないが、喜ばせてくれようとした気持ちがきっとあったのではないかなぁと思ってしまう。そしてあの日会場へいた人たちの大半は喜んでくれる、と信じていたのではないかな、とも。

 

そうそう、会場はとてもいい雰囲気だったのだ。おそらくアンチと呼ばれる人も一定数あの中にいたのだろうし、実際、冷めた目線で見ていた人のレポもあった。とはいえ、私があの場で感じたのは、それ以上に爆発するたくさんの「好き!」という気持ちだった。揃うペンライトの海、広がる歌声。NEWSが好き、てごちゃんが、シゲちゃんが、増田さんが、慶ちゃんが、好き。楽しい。幸せ。歌いたい、歌おう!

ハッピーな感情があちらこちらで花開いていて、あの空間にいるだけで幸せになってしまうような、そんな場所だった。

 

すごく印象深かったこと。

初日、メインステージから伸びる外周の前で見ていたのだけど、オープニングで歌い終わったシゲちゃんがステージから外周に歩いてきたとき、それはそれは皆おおきな声で「シゲー!」と呼んでいた。ピタ、っと立ち止まったシゲに、更に大ボリュームで降り注ぐ「シゲーーー!!」の声。するとシゲは「そんなに呼ぶぅ?」というような表情で、それはそれは可愛くフニャッ、と笑ったのだ。

てごちゃんがいつかのコンサートで「そんなに好きぃ?」と聞いたのと同じ顔で。

その顔があまりにも可愛くて「好きー!!」という気持ちをこめてまたシゲ! と呼んだ。

シゲは更に更に困ったようにフニャッと笑って、手を振って歩いていった。

「幸せだね、俺らって」

という声が心に届いた気がした。

 

 

◾NEWSがわたしにくれたもの

初日は重い小山担と一緒に入った。6月7日、ひとりでいたら狂いそう、と私の家に転がり込んできたので朝まで寄り添って過ごした相手だ。

2日目は、4人それぞれの担当で4連した。私はいつも一緒に入る人を特に決めずにチケットを申し込むのだが、今回初めて、あらかじめ約束してチケットを取り合って連番した。

着ていく服を相談したり、せっかく4連だから文章のうちわを作ろう、って言って文面を話し合ったり。同行してくれる人たちのおかげで味スタに行く前からずっと楽しかった。

 

同じように慶ちゃんを心配していた小山担と初日に入れたこと、本当によかった。終わったあとは、慶ちゃんが元気で安心したねえって話を朝までした。

 

2日目は連番した4人と、更にフォロワーさん4人を加えて飲みに行き、居酒屋のTVでゼロを見て死に、カラオケに行って私のタブレットで小太郎スピンオフを見た。オタクが騒ぐので音量が足りなくて、マイクのボリュームを最大にしてスピーカー部分に当て続けたら、後日マイクを支えていた腕が筋肉痛になった。

カラオケに朝5時までいて、さすがにアラフォーでオール2連続は体がボロボロだったけれどまだまだ話足りなくて24時間の居酒屋に入る。

9時くらいだっただろうか。いい感じにヘロヘロになってきたら、なんだか2日間の楽しかったことが溢れてきて、ひとり語りを始めてしまった。

 

「ライブの最後にさ、花火があがったじゃん。

美恋コンみたいなお城のセットの裏から、美恋コンDVDで見て憧れてた花火があがってさ。全力で生きろ歌ったNEWSが、力が抜けたように花火を眺めてて、会場のオタクたちもみんな同じ花火を眺めててさ。

天井ど真ん中からその全体の光景を見てたら、あ~~~……宝物だなあ。って思った。この風景全部が、宝物みたいだなぁって思ったら幸せで泣けて泣けてしょうがなかったよ」

 

急にポエムを詠み始めた私の話を、みんなバカにせずしみじみ聞いてくれて、ほんとだねえ……宝物だねえ、って口々に言い合って、ちょっと涙ぐんだりした。

 

エンドロールに合わせて、歌詞があやふやなまま「生きろ」を歌ったこと。NEVERLANDの時のURみたいな、NEWSに届けたい!! って必死な気持ちではなくて、帰りがたくて居酒屋にもう1件行ってしまうような、幸せの余韻を反芻するような歌だったこと。そういう気持ちを分かち合える人たちと出会えたこと。

 

NEWSに出会ったことで見ることができた美しい景色、あたたかい気持ち、大切な人たち。NEWSは私に宝物をたくさんくれた。

あの間近で見たシゲの笑顔を思い出し、Tシャツごめんね、待っててねと言ってくれたてごちゃんの優しさを思い出し、幸せだよと言った増田さんの声を思い出し、客席へ向けて丁寧に踊る慶ちゃんの微笑みを思い出して、きっとNEWSも私たちのことを宝物だと思ってくれていたな、とふと考える。わあ凄い、自分が誰かの宝物なんだなって思えるの凄くない? めっちゃすごい。でも思えちゃう。

 

そんなに好き? 好きだよ

幸せだね、俺らって 私たちって

 

そんな会話を心と心でしたような2日間でした。

 

15周年おめでとう。

そしてこの先も20年、25年と、たくさんの幸せがあなたたちにおとずれますように。

 

 これからも、ずっと。

 

f:id:tounoin:20180907132716j:plain